平成27年12月22日 |
F-Secure PCプロテクションサービスをご利用のお客様へ |
平素は 7-dj.com をご利用いただき、誠にありがとうございます。 |
現在、Windows10に標準搭載されている「メールアプリ」において、F-Secure PCプロテクションサービスを「有効」にした状態ではメールの送受信ができなくなるという事象が発生しております。 本件については、エフセキュア社でのプログラムの修正で改善されるとのことですが、修正が完了するのは 平成28年1月10日頃 になる予定とのことです。 |
「メールアプリ」を使用されているお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、以下に記載する方法でメールの送受信を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。 それぞれの方法のメリット・デメリットについても記載しておりますので、お客様のご利用環境に合わせた方法をお選びいただければと存じます。 |
エフセキュア社より報告がありましたら、当ページにてご報告いたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 |
※1月12日追記 メーカより現時点で上記事象は改善されていないと連絡がありました。 修正時期につきましてはあらためてご連絡いたします。 |
※4月13日追記 エフセキュア社より報告があり、4月20日開始予定のアップグレードにおいて上記事象が改善されるとのことです。 アップグレードの詳細につきましては、下記URLでご案内しております。 アップグレードの作業が終了しましたら、PCプロテクションを有効にした状態でメールアプリでのメールの送受信が行えるかどうか、ご確認いただければと存じます。 <F-Secure PCプロテクションサービス アップグレードのお知らせ>
http://www2.7-dj.com/support/info/20160413.html |
「メールアプリ」以外のメールソフトを利用する
WindowsLiveメールについては、F-Secure PCプロテクションサービスを「有効」にした状態でメールの送受信ができることを確認しております。 設定方法については当社ホームページでご案内しておりますので、参考にしていただければ幸いです。 |
WindowsLiveメール |
WindowsLiveメールのデータをメールアプリに移行することはできませんので、今後はメールアプリではなくWindowsLiveメールをお使いください。 |
|
|
「Webメール」サービスを利用する
当社では、「Webメール」というサービスを提供しております。 簡易的ではございますが、Webブラウザ上でメールの確認・送受信ができるサービスとなっております。 |
Webメール |
今後もメールアプリをご使用になる場合、F-secure PCプロテクションの修正が完了するまでの間、簡易的ではございますが「Webメール」サービスをご利用ください。 |
|
|
※「Webメール」サービスをご利用の場合、メールはメールサーバーに保存されたままになります。 メールBOXの容量オーバーを防止するため、定期的に不要なメールの削除を行ってください。 |